投資– tag –
-
レバレッジ投資信託徹底比較〜レバナスは何がどう優れているのか
投資信託にレバレッジ?どんな商品があるの?日本で買えるものの成績は? 楽天レバナスこと、楽天レバレッジNASDAQ-100の登場が2021年10月にアナウンスされて、ますますレバレッジ投資信託への注目度が上がってきました。 そこで本稿では、レバレッジ投資... -
老後に必要な金額はいくら?〜医療費の現実を知る必要性〜
はじめに 老後の医療費にいくらかかるかイメージ出来ているでしょうか? 老後2000万円問題は記憶に新しいことと思います。 このブログでも何度か触れたことのある話題ですが、正しく理解されている方は意外に少ない印象です。 本稿では、老後に必要となる... -
少額投資は意味がない?1億円を失わないための施策
はじめに 結論として、物凄い意味があります。 但しコツコツ増やす、などということではありません。 投資で資産を築くには、ある程度の元手が必要。 そんな指摘はよく聞きますし、事実です。 元手が1000円しかなければそれを1億円にすることは極めて困難... -
アクティブ vs インデックス 長きに渡る比較の議論に決着!
はじめに いよいよ投資を始める決意をし、投資信託の購入を目前に控え、いざそのラインナップに目を移すとあまりに多くの商品が並んでいて目移りしてしまっているかもしれません。 本稿ではそんな迷いの一助になればと、投資信託の大分類として『アクティ... -
楽天レバナス登場:大和レバナスとの比較は信託報酬がポイント
楽天と大和どっちのレバナスが良い?信託報酬の違いの影響度合いは? 2021年11月から『レバナス』が2種類になりました。 どちらを使ってレバレッジ投資を行えば良いのか、迷っている人はこの記事を参考に選択して下さい。 どちらかには投資しておくと、大... -
老後資金はいつまで保つのか?貯めた資産を失わない取り崩し方法
はじめに 積立投資を行なって資産形成をしよう、というテーマは本サイトでも一貫して情報発信しているところですが、では一体いつまで積み立てていけば良いのでしょうか。 例えば60歳で定年して、年金生活となった後もひたすらに資産を増やしていくのが目... -
インサイダーすれすれでも勝てない!?個別投資先を決めることのナンセンス
はじめに しばしば株式投資について、分からない分野の企業に投資する事は避けるべきであると言われます。 実態をよく知らない業界で、興味関心もない企業に対して、過去の株価の値動きだけを分析して投資する事は極めて危険だということは、その通りだと... -
個人事業主に私はなる!大学教員でありながら開業した医学博士が教えます
今勤めている会社を辞めなくても、個人事業主になることが出来ます。 はじめに 私は本業・副業を行いながら、ブログを書いている投資家です。 個人事業主になってからも企業やアカデミアでの仕事を続けながら、日々書き物を続けています。 この記事では、... -
子供にお金のことをどう教える?金融リテラシーの分岐点は今!!
はじめに このブログを通しての目的の一つであるマネーリテラシーの向上。 この記事ではそれを子供の頃から向上させていく重要性を説明します。 そもそもそんな言葉は聞いたことが無い方もいるかもしれません。 リテラシーとは読解記述力のことですが、理... -
一種/二種/返還/免除全ての経験者が教える奨学金:そんなに借りて大丈夫?
はじめに 子供の成長とお金の心配は様々ですが、今回は特に子供自身が奨学金を使って進学する場合について、どの程度の負担が発生するのかをイメージ出来るよう、実際に奨学金を返済中の筆者の視点から紹介してみます。 筆者自身の、日本学生支援機構の奨... -
償還?口数?今さら聞けない投資信託のパラメーターの見方
はじめに いざ投資を始めようと、証券会社の口座開設を済ませた皆さんは、次に“何を購入すれば良いのか?”という壁にぶつかることでしょう。 選ぼうにも説明書きの内容を理解出来ず、悩んでいる方も多いのでは無いでしょうか。 そこで本稿では、そんな悩み... -
投資は不安!でも始めてみたい:低リスクで経験を積む方法
はじめに 株を買う、投資信託でレバレッジをかけて運用する、など魅力的な値上がり情報が至る所に溢れています。 当サイトでもそんな内容の記事は人気でよく読んで頂いています。 何だかお金持ちになれる気もしてしまう一方で、やっぱり投資は怖いものとい...