育児– tag –
-
心室中隔欠損症 10ヶ月目:薬は卒業するも大動脈弁逆流の恐れ
心室中隔欠損症の経過記録10ヶ月目 前回8ヶ月目の経過から少し間が開きましたが、子供にとってはきっともっと長く感じることでしょう。 このシリーズも14回目となり、季節は間も無く梅雨を迎えるところです。 久々に大学病院を受診しましたので、そのフィ... -
最強の汚れ落としマシン『リンサークリーナー』|感想と口コミ
話題のクリーナーは本物?ちゃんと綺麗になるの? TVなどでもしばしば取り上げられることのある、アイリスオーヤマ製の『リンサークリーナー』を紹介します。 メーカーHPで例に取り上げられているように、我が家でもまさに『赤ちゃんが汚したソファ』を綺... -
心室中隔欠損症 8ヶ月目:症状改善でいよいよ投薬終了か
心室中隔欠損症の経過記録8ヶ月目の通院と成長の様子 いつものことながら月日が経つのは早いものです。 特に振り返ってみた時には本当にしみじみ感じます。 子育てを始めた時、我が子の診断がついた時のことが昨日のように思い出されます。 と言ってもその... -
心室中隔欠損症 7ヶ月目:症状は消失〜久々の検査実施
心室中隔欠損症7ヶ月目経過観察記録 毎回この記録を更新する度に、早いものだなと思います。 最初に心臓に孔が開いていると診断を受けた時には、半年後には手術になるのかな、などとぼんやり想像していたものです。 最初は何も無かった症状が徐々に出始め... -
子供の運動適正を遺伝子検査で簡単診断?|医学博士が分かり易く解説
子供の運動適正は調べられる?得意なスポーツは何だろう遺伝子検査で何が分かるの? 子供のスポーツ適正を知る方法があれば是非活かしたいですよね。 先に結論を言っておきますが、現在の遺伝子検査の水準ではそこまで詳しく判定できるものではありません... -
心室中隔欠損症 6ヶ月目:遂に強心剤を卒業し、離乳食開始!
心室中隔欠損を持って生まれた我が子の経過6ヶ月目は元気全開 間も無く生後半年を迎えようとしています。 出生時から記録を続けていますが、本当に見違えるように症状は改善し、すくすくと成長してくれています。 5ヶ月目にはミルクを飲まないスランプなど... -
【育児】0歳児の興味を引く絵本:しましまぐるぐる買って良かった!
0歳児を泣き止ませたい!0歳児の目を引く絵本が欲しい! まだ自分で意思表示ができない赤ちゃんがぐずったり泣き喚いていると、どうして良いか分からず困ってしまう時がありますよね。 オムツ交換でもなく、ミルクでもなく、抱っこしても寝るでもなく、一... -
心室中隔欠損症 5ヶ月目:検診・ワクチン・首すわり、症状は改善
心室中隔欠損を持って生まれた我が子の経過5ヶ月目の様子 心室中隔欠損症を持って生まれた我が子の経過観察記録、早いものでもう5ヶ月目です。 診断を受けた時はどうなることかと気が気ではなかったですが、その後の驚異的な回復によって安心出来るレベル... -
0歳の赤ちゃんを笑わせるおすすめ絵本: Sassyの“がおー!”
0歳児を笑わせたいおすすめ絵本が知りたい育児アイテム探し中! そんな方に向けて、最高の一冊をご紹介します。 まだ言葉が分からない0歳の赤ちゃん、ようやく目で物を見て認識することが出来るようになってきた頃。 笑いかけるとニコッと笑い返してくれる... -
ベビーモニターの使い方と性能を検証:使ってみた感想‖レビュー
赤ちゃんの突然の異常を見逃したくない安心して寝たいベビーモニターって実際どうなの? 赤ちゃんから目を離す時は心配になりますよね。 万一の際、呼吸の僅かな動きを捉えて異常を教えてくれるベビーモニター、実際に使ってみての感想を踏まえて解説しま... -
バランスボールで赤ちゃんの寝かしつけ:おすすめの方法と感想
赤ちゃんの寝かし付けにバランスボールは使える?メリットや注意するべきポイントは? 意外とマイナーなバランスボールの活用法を紹介します。 0歳児の寝かし付けバリエーションの一つに加えておくと、腕や足腰がキツい時に楽が出来るかもしれません。 赤... -
赤ちゃんのシャワーをワンオペで:おすすめヘッドとマットで楽々
沐浴じゃなくてシャワーで良いの?一人でシャワーって大変じゃない?どうやって入れたら良いの? 赤ちゃんは生後4週までが新生児、1年までが乳児、その後は幼児と呼ばれ、首が座るのは3〜4ヶ月前後です。 そんな中で、一人でシャワーに入れなければいけな...